
タマホームの住環境を実体験と住宅性能表示制度を基にご紹介します
こんにちは。 とりたぬです。 タマホームの新築住宅に2年住んだとりたぬ夫婦が、大満足している住環境を率直な感想と住宅性能表示制度を基にご...
こんにちは。 とりたぬです。 タマホームの新築住宅に2年住んだとりたぬ夫婦が、大満足している住環境を率直な感想と住宅性能表示制度を基にご...
A4の紙があればすぐ型紙も作れますよ~!ずぼらママさんでも大丈夫!大雑把にざっくり、でもわかりやすく、作り方を画像付きで解説しています★100均の材料だけでもOKだし、なんなら手縫いでもOKです♪
近隣の家にバーベキューの煙が・・・、苦情を予防する為に事前告知は必要?どういう立地だったらバーベキューしてもいいの?そんな疑問をママ友ファミリー達と考えてみた。
保育園に通っている0歳児(7ヵ月)ベビーの子たぬですが、保育園の離乳食で勝手に食べたことがないものを食べさせられました!!アレルギー反応が出たらどうするんだーー!!・・・っていう実話です。
めっちゃ固いけど、これ子供に持たせて大丈夫???おしゃぶーの残りの欠片はどうするの?! すぐに食べられない、ずーーっと舐めていられる神おやつの『おしゃぶー』ですが、食べ方に疑問がいっぱい\(^o^;)/ 1歳児の我が子の食べ方を紹介します!
0歳児(6ヶ月)を保育園に預けているとりたぬ夫婦です\(^o^)/ 保育園から『用品注文』に来てくださいって言われたけど、何するの?用品を購入するだけ?実際に行ってみた感想と、これ持って行ったら良かったー!っていう失敗談もご紹介☆
帝王切開後に脇腹に激痛が!!!手術した所じゃないのに、なぜ??脇腹が痛くなったとき、私が楽になった方法を紹介します☆
レンガや木目調コンクリートブロックを使って、自分で玄関アプローチを手作りしてみました★1人でもできる、ずほらで簡単な方法をご紹介します\(^o^)/
勝手に塀を建てた!と言われることもある、お庭の塀問題(;´-`) 『いや、自分の敷地だし・・・』っていう常識も通用しないこともあり、難しいですよね。とりたぬ夫婦は塀の高さで大失敗!・・・反面教師にしてみてください。笑
内覧会=完成見学会は大間違い!知らないと怖い『内覧会』それ、とりたぬが解説します。※簡単なチェックリスト付き