保育園に6ヶ月ベビーを預けて、時短勤務で仕事をしているワーママとりです。
赤ちゃん用の荷物も持ち歩きたいし、ママ用の仕事バックも必要!
一緒に入れられて、使いやすいバッグがほしい~♡
ということで、
保育園と仕事の往復で両立して使える、おすすめマザーズバッグやマザーズリュックを厳選して紹介します\(^o^)/
マザーズトートバッグ

トートバッグの魅力といえば、
さっと手を入れるだけで物が取り出せる手軽さ♡
そしてリュックほどカジュアルにならないので、
オフィススタイルにも合わせやすいのです\(^o^)/
そんな、おすすめトートバッグを5選!ご紹介します☆
ダイビング用のスウェットなどにも使われる素材を使っていて、軽量でクッション性があるんです☆
家で洗えて、花粉やウイルスが気になる時期でも安心なタイプ♪
一見スポーティーな素材なんだけど、きれいめなオフィス服に合わせても可愛いと思います\(^o^)/
間口が広くて探し物も楽々♡
こう見えて6ポケットあるんです♡
A4サイズの書類も入るのに、綺麗めな雰囲気にも合わせられます!
カラバリが豊富なので気に入ったカラーが見つかるはず\(^o^)/
大人シンプルで高見え♡
開口が2つあるから、用途に応じて使い分けできる!
いや、むしろマザーズバックじゃなくとも・・・使いやすそう、ほしい(笑)
ポケット数は6個あって、バッグだけで自立するタイプです。←重要!
大容量のコットンキャンバスバッグ♡
ちょっとカジュアルになってしまうけど、自由服の職場にだったら持って行きやすいかな\(^o^)/
5つのポケットがそれぞれ大きいから、小分けしやすい!
これは、プライベートなお出かけの時にもいいかも♡
よく使うティッシュやガーゼは外ポケットかなぁ~
2WAYで使えるショルダー&トートバッグ♡
赤ちゃんをお迎えの時はショルダーで、会社ではトート!なんて使い方もできますね♪
2ルームなので、赤ちゃん用とママ用で分けて使っても♪
10ポケット付きなので、いろいろ小分けして使えそう\(^o^)/♡
マザーズリュック
マザーズリュックは両手が使えることから、ママからは絶大な人気を誇るバッグです。
赤ちゃんを抱っこしたり、ベビーカーに乗せる時も、両手が使えるのはとても重要!
大きすぎず、収納ポケットがたくさんついているものが使いやすいのでオススメ☆
普通のリュックじゃダメなの?
絶対ダメではないよ!マザーズリュックだと赤ちゃんグッズを入れる専用で作られてるから、ほ乳瓶を入れるスペースや、汚れたオムツを入れるスペースや、水筒を入れるスペースもあったりするから、収納するのが超楽ちんなんだよ♡
この型のマザーズリュックはど定番で、
赤ちゃん連れのママさんが持ってる率が高い、超人気型です(^_^;)!
ワーママとりもこの型のバッグを持っているのですが、やっぱり人気なだけあってすごく使いやすいです♡
ショッピングモール的な所に行くと、必ずと言っていいほどこの型のバッグを持っているママさんを見かけます(笑)
アーバンリサーチは幅広い世代に人気のブランド♡
そんなブランドとたまひよのコラボって・・・最強かよ!(笑)
撥水素材のバッグなので汚れにも強いし、なによりサコッシュも可愛いぃぃ(*^o^*)
デザインもスマートシンプルな感じなので、旦那さんでもOKそう♪
私は使い終わったものはフリマで売る派なので、
ブランドネームがあるバッグは嬉しい~(笑)
え~~!お洒落すぎる!!
マザーズリュック感ないし、普通に普段使いしたい♡
ポケットがたくさんあるし、リュックの型が可愛いすぎる\(^o^)/
ユニセックスで使えるデザインなのでパパがメインで持ってもOK!
配色とカラバリがお洒落なマザーズバッグ。カラーは5色♡
トートとしても、リュックとしても使える2WAYなので使い分けができそう\(^o^)/
こう見えて、ポケット10個あるんです。
背面ファスナーポケットにはお財布とか貴重品を入れられるし、
サイドポケットはペットボトルがそのまま立てて収納できちゃいます☆
なにこれ!?ほしぃぃぃ♡
ミニベッドが出先でも作れるなんてすごすぎる・・・!
病院の待合室とか、友達の家とか行ったときに絶対使える!
えーーー!すごーい!!
旦那さんの実家行ったときにいいかもっ
赤ちゃん寝るスペースないもんね!
↓こーゆーこと、できるのは嬉しい♡

どことは言わないけど、汚いな~って思う家ありますもんね。
そんな時、役立ちます!
出先で子供が寝ちゃったときとかメチャクチャ便利!(笑)
バッグインバッグもおすすめ!
バッグインバッグってなにー??
バックの中に入れる、収納ポケットみたいな感じだよ!
バッグの中がごちゃごちゃしないし、整理できてすごーーく便利だよ♡
私はこのタイプのバッグを持ってて、自分用の収納にしてるよ♪
お出掛けバッグを変えるときも、これを移動するだけだから楽々なんだよ~!
中身はこんな感じ!
赤ちゃん用の荷物だけ、バッグインバッグに入れておくのもありだし
ママ用の荷物やメイク道具を入れておくのに使ってもいいかな♡
リュックにちょうどいい、こんなタイプもあります\(^o^)/
さいごに
マザーズバッグ選びは難しいですよね。
ワーママとりも、最初はマザーズリュックを使っていたのですが
保育園に預け始めてからはマザーズトートを使うようになりました!
普通のバッグ・・・ダメではないけど、
子育てママ専用に作られてるバッグだから、やっぱりマザーズバッグが使いやすいんですよねー(笑)
ワーママとり的に、オススメなマザーズバッグをピックアップしているので
よかったら見てみてください\(^o^)/♡
コメント